2020年04月24日08:29
ストレッチ教室がリニューアル!と新型コロナウィルス感染症に伴う対応について
おはようございます。
ここ何年か、なかなかタイミングを合わせてくれなかった桜が、今年はちょうど入学式あたりにきれいに咲いてくれましたね(*'-'*)
新型コロナウィルス感染症の流行で、心配や不安ばかりが増えていく毎日…
それでも、新しい一歩を踏み出す子供たちの未来が、より明るく充実した日々でありますようにと願ってやみません。
さて、毎月開催してまいりました親の会のストレッチ教室ですが、4月から
「リラクゼーションルーム」
という名前に生まれ変わりました(*'∀'*)!!
⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾わーい!わーい!!
これまで通り、講師には初生町にある
Studio&Caffe CIRCE の
小野崎あゆみ先生をお迎えします。
「ストレッチ」という枠にとらわれず、からだも心もリラックスできるひとときを一緒に過ごしましょう♪
そして開催日についてです。
先にも触れましたが、新型コロナウィルス感染症が世界的に流行し、日本でも緊急事態宣言が発令されている状態です。
このような状況を重く受け止め、当面リラクゼーションルームの開催を見合わせることといたしました。
毎月楽しみにして下さっている皆様には大変申し訳ないことと存じます。
しかしながら、移らない、移さないを心がけ、一日も早く事態が終息を迎えること、安心で安全な世の中が戻ってくることを心からお祈り申し上げます。
そしてまた、少しの不安もなくみなさんと集まり、楽しく心身と向き合う時間が過ごせることを心待ちにしております!!!
親の会のその他の活動も含め、またご報告することがあれば、こちらでお伝えしていこうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

あんこ
-------------------------------------------
浜松地区 肢体不自由児 親の会HP
http://hpdc-oyanokai.jp
-------------------------------------------
ここ何年か、なかなかタイミングを合わせてくれなかった桜が、今年はちょうど入学式あたりにきれいに咲いてくれましたね(*'-'*)
新型コロナウィルス感染症の流行で、心配や不安ばかりが増えていく毎日…
それでも、新しい一歩を踏み出す子供たちの未来が、より明るく充実した日々でありますようにと願ってやみません。
さて、毎月開催してまいりました親の会のストレッチ教室ですが、4月から
「リラクゼーションルーム」
という名前に生まれ変わりました(*'∀'*)!!
⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾わーい!わーい!!
これまで通り、講師には初生町にある
Studio&Caffe CIRCE の
小野崎あゆみ先生をお迎えします。
「ストレッチ」という枠にとらわれず、からだも心もリラックスできるひとときを一緒に過ごしましょう♪
そして開催日についてです。
先にも触れましたが、新型コロナウィルス感染症が世界的に流行し、日本でも緊急事態宣言が発令されている状態です。
このような状況を重く受け止め、当面リラクゼーションルームの開催を見合わせることといたしました。
毎月楽しみにして下さっている皆様には大変申し訳ないことと存じます。
しかしながら、移らない、移さないを心がけ、一日も早く事態が終息を迎えること、安心で安全な世の中が戻ってくることを心からお祈り申し上げます。
そしてまた、少しの不安もなくみなさんと集まり、楽しく心身と向き合う時間が過ごせることを心待ちにしております!!!
親の会のその他の活動も含め、またご報告することがあれば、こちらでお伝えしていこうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

あんこ
-------------------------------------------
浜松地区 肢体不自由児 親の会HP
http://hpdc-oyanokai.jp
-------------------------------------------
コメントありがとうございます。公開までしばらくお待ちください。